トップページへ 生駒 箕後川ー往生院 2012−11−07  
山行記録
台高山脈   
金剛生駒山 
マラソン
リンク
 2012年11月07日(水)晴れ

生駒山 箕後川ー管理道ー往生院

横小路登山口   午後2:30
   ↓
砂防ダム1
   ↓
砂防ダム2
   ↓
間違った沢
   ↓
モノレール小屋
   ↓
管理道
   ↓
トンネル上の往生院コース
   ↓
往生院      午後5:40
 
 
 横小路登山口にバイクを止めて入渓。   
午後2:30

 踏み跡がしっかりあり、
最近人が歩いた形跡あり。
倒木や小さな橋?を通り過ぎると
最初の砂防ダムが現れる。

左の沢を少し登りダムを巻く。
 しばらくすると再び砂防ダム。

今度は右の竹林から巻く。作業小屋あり。

上に上がると砂防ダムに水が溜まっていて
とても対岸に渡れない。

多分、左側から砂防ダムを巻いた方が
良かったと思う。

水の溜まったダムの右側を巻きながら進む。

 沢を一つ越える。
もう一つ沢を越えると正規ルートのはずですが
間違って2つ目の沢を登っていく。

 黄葉が始まっている所あり。

藪と倒木がきついので沢を諦めて

尾根を登る。

モノレールが現れる。

その先にモノレール小屋

道らしきものをたどって北側の管理道を目指して
尾根を登ると

管理道に出る。
 もう日が暮れそうです。

管理道に立派な橋があります。

この橋を越えるとトンネルが
現れて左側から登る。

往生院に下る道をヘッドランプをつけて
下るが道が不明瞭(暗くて)な所があり。

迷いながら下る。

無事、往生院の裏に出る。

往生院から夜景
 箕後川を詰めいて行き、昔の行場跡を探しに行く予定が間違った沢に入ってしまいモノレール跡を発見しました。その後、管理道まで尾根を登って往生院裏の登山道で下山。辺りは暗くなり、早く下山しないと気持ちが焦る。道も不明瞭な箇所が少しあり、ヘッドライトを点けての藪こぎ。無事往生院に到着。
                              ホーム  戻る
inserted by FC2 system